外壁リフォーム

サディング
サイディングとは外壁材のひとつで、外壁に張る板状の外壁材の総称です。外壁はモルタル・塗り壁、タイル、レンガ・ブリック、セラミック外壁、ALCなど様々です。その外壁材のひとつがサイディングなのです。
サイディングは工場で生産された製品で品質が均一で低価格な外壁材です。直接外壁の下地に取り付けるので、施工性が高いのも魅力です。施工性が高いと他の外壁材に比べてサイディングの外壁は施工費を安く出来ます。
サイディングが人気の理由としては、外壁表面の風合いが多くあることがあげられます。
タイル風、石積み風、板張り風など、一見本物のような風合いの外壁材です。
既存の外壁の上にも貼る付けることができるので、サイディングは外壁リフォームには特に最適です。
サディングの外壁の種類
金属系サイディング外壁 | 窯業系サイディング外壁 | 木質系サイディング外壁 |
表面はスチール板などで施し、裏には断熱材を入れたサイディング。ステンレスのような丈夫さとアルミのような腐食しにくい性質を併せもった丈夫で低価格なサイディング外壁です。 | 耐久性を高める為、セメントに木片などを混ぜ、プレス成形で板状にしたサイディングです。表面にはセラミック塗装などを施しています。 | 天然木などを塗装したサイディング。木の呼吸を遮らないよう、表面を炭化処理したものが日本では多く使われています。 |
金属系サイディング外壁 | 表面はスチール板などで施し、裏には断熱材を入れたサイディング。ステンレスのような丈夫さとアルミのような腐食しにくい性質を併せもった丈夫で低価格なサイディング外壁です。 |
---|---|
窯業系サイディング外壁 | 耐久性を高める為、セメントに木片などを混ぜ、プレス成形で板状にしたサイディングです。表面にはセラミック塗装などを施しています。 |
木質系サイディング外壁 | 天然木などを塗装したサイディング。木の呼吸を遮らないよう、表面を炭化処理したものが日本では多く使われています。 |
金属サディング外壁を勧める理由
金属サイディング外壁の断熱性 | 金属サイディングは高い断熱性を持った外壁材です。他の外壁材と比べると、約5倍以上の断熱性があります。 |
---|---|
耐震性 | 金属サイディングの外壁は、非常に軽量なので建物への負担は少なくすみます。窯業系サイディング外壁材と比べても、約3分の1で、軽いといわれているALC外壁材の約5分の1という軽さです。 また、地震の揺れなどの変形にも柔軟に対応するので、ひび割れ・脱落に強いです。 |
防水性 | 金属板と精度の高い接合部の形状により、優れた防水性があります。 また、寒冷地で心配な凍害の心配もありません。 |
外壁タイル
タイルは、粘土や陶石、長石などの原料を細かく砕き、成形してから高温で焼き固め板状にしたものです。1枚1枚の風合いが微妙に違うので、味わいのある仕上がりです。
また、耐久性があり風雨や紫外線に強く、防火性もあります。最近では、耐震性を施した剥がれにくいものや、表面に光触媒塗装を施し、付着した汚れや有害物質を分解するものも開発されています。

ランニングコストを軽減できる
住宅の寿命は約25~30年といわれ、その間住宅を維持する為に外壁の塗装や張替えなどのメンテナンス、リフォームが必要となります。一般的な2階建て住宅の場合、外壁のメンテナンス・リフォーム費用として、使用する外壁材の違いや外壁リフォーム費用の相場などを考慮すると、合計で約300~550万円程度かかるといわれています。
その点、タイルは洗浄などのメンテナンスは必要ですが、耐久性に優れているので、リフォームが住宅の寿命までの間に一度だけで済みます。その費用は壁面積にもよりますが、平均すると費用の相場から350万円程度となります。つまり、劣化の少ないタイルは初期費用こそかかりますが、美観や高級感を長く保つことができ、さらにランニングコストを節約することができます。長い目で見れば、タイルは経済的な外壁材です。
壁材について
当社で取り扱っている壁材は品質性能評価事業習得商品であり、機材の品質判定基準を満たしており、経年劣化も少なく安全面でも優れている壁材になっております。

外構エクステリア

エクステリアのリフォーム
「草木が生い茂っていた 」「視界が遮られていた」「歩ける道が一本だけだった 」「くつろぐ場所がなかった」
皆様、こんなお悩みがございませんか?
以前はくつろげなかったお庭をエクステリアリフォームで快適なお庭へ。田村建材店は、お客様のご要望に沿った【ありきたり】では無い、最善のデザインと機能性を持ったエクステリア&ガーデンリフォームをご提案致します。
また、エクステリアのリフォームにはエントランス&アプローチ、お庭、カースペース、サービスヤード等、様々な箇所があります。ご家族の成長と共に家族構成・住環境・ライフスタイルの変化はございませんか?
変化に合わせてリフォームを行う事で日々の生活がさらに輝きだします…
田村建材店ではお客様のご要望に沿った【ありきたり】では無い、最善のデザインと機能性を持ったエクステリア&ガーデンリフォームをご提案させて頂きます。

なにも特徴がなかった中庭に、大きめの木を取り入れて、夜になったらライトアップできるようにエクステリアをリフォーム。
庭づくりに広さや立地条件は関係ありません。あなたやあなたの家族が楽しく、心地よく、安らげる。それが「いい庭」。
田村建材店のエクステリアリフォームで、お庭のイメージをかえてはいかがでしょうか?
門扉とアプローチまわりをリフォームし、あわせて周辺に木々をいれ、まるで森の中にいるような、素敵な空間にエクステリアをリフォーム。
エクステリア次第で、ご自宅の雰囲気はかなり変わります。
山口県内にお住まいで、外まわり・エクステリアリフォームをお考えの方は、田村建材店へお気軽にご相談下さい。


車いすでも簡単に移動できるように、スロープを設置したり、同居者の高齢化に伴い、スロープを設置したりなど、介護用のエクステリアリフォームをお考えの方は田村建材店へ一度ご相談ください。
スロープは、台車が必要な大きな家財などの搬入にも便利です。各ご家庭のライフプランに合わせたご提案を当社はいつも行っています。
